Recruit / 採用情報
社員の声
若手社員!「仕事が楽しい!」
山形パナソニックのフレッシュマン4人に、働く環境や先輩について、聞いてみました!
チューター・若手社員に聞きました

一日の過ごし方
8:30 | 出社 他部署よりやや遅めです |
---|---|
9:00 | 朝礼 売り場の掲示物作成など(準備) |
11:00 | 外周りスタート 量販店様へ販売実績報告 |
12:00 | 外食が多いです |
13:00 | 売り場づくり |
16:00 | 従業員様への商品研修会 |
18:00 | 終業・退社 |
法人営業部もフレックス制度を導入し、残業の翌日は早く切り上げるなど、自分たちで働き方を組み立てます。
「夢は力なり。」毎日、目標を持って生活するように意識しています。
法人営業部 H.Iさん
-
仕事の内容
家電量販店様にパナソニック製品を販売する営業部門のフィールドサポートをしています。お店の方が「売りやすく」なるためにはどうしたら良いか?という視点に立ち、山形ならではの商品説明や販売促進提案などを行っています。
接客時にお店の方が、僕たちの「顔」を思い出して説明してくれると嬉しいですね。 -
職場の雰囲気
新人でも「自分の意見」を言いやすく、先輩方も柔軟に対応してくれるので、責任感や社内マナーなど学生時代とは違う緊張感がありつつも、楽しく働くことができています。
チューターからひとこと
初めて担当した寒冷地エアコンのキャンペーンで、営業社員の先輩方や量販店の従業員様に働きかけ、目標143%達成という驚異的な結果を出してくれました。熱意や一生懸命さが皆に伝わったのだと思います。私自身もチューターとして後輩に説明するために自分の仕事を整理することで、仕事について改めて考えたり、初心を思い出す良い機会になりました。これらも、人の尊敬できるところ、いいところを吸収して共に成長していきたいです。
チューター・若手社員に聞きました

一日の過ごし方
8:00 | 出社 事前準備など余裕を持って |
---|---|
8:30 | 朝礼 契約書類の作成・プレゼン準備 |
12:00 | 外食が多いです |
13:00 | 村山地区自治体様訪問 (提案活動) |
16:30 | 帰社 翌日訪問予定のお客様向け 提案資料準備 |
18:00 | 終業・退社 |
業務の都合もありますが、帰れる時は早めに帰宅できる雰囲気です。
風通しが良く、質問しやすい環境だからどんどん向上していることを実感!
ソリューション&エコ営業部 K.Tさん
-
仕事の内容
地域の安全・安心を守るために、防災無線システムの提案・保守を自治体様向けに行っています。入社後、先輩にみっちり同行することで仕事を覚え、今では1人でお客様を訪問することも。数年越しで取り組んでいる案件も多いので先輩から受け継いだ事すべてを大切に、次のアクションへ繋げることを心掛けています。
-
職場の雰囲気
不安や失敗が無いわけではありませんが、先輩が「質問しやすい環境」を作ってくれるので、入社前の希望通りに「成長できる」仕事ができていると感じています。
チューターからひとこと
これから、楽しさややりがいだけでなく、厳しい時期も経験すると思いますが、今の頑張りが、数年後の実績になるといいですね。私自身も「一日前よりどこか成長。」を心掛けています。山形パナソニックは行事などを通じた社内交流が多く、そこから生まれた楽しさが働きがいに繋がっていると思います。
若手社員の声

一日の過ごし方
8:00 | 出社 事前準備など |
---|---|
8:30 | 始業 見積もり作成、来客対応、 ミーティング |
10:00 | 市内のお客様を訪問 |
12:00 | 会社でお弁当か外食 |
13:00 | 市外のお客様を訪問 工事現場へ資材搬入 |
16:30 | 帰社 見積もり作成 |
18:30 | 終業・退社 |
日々お客様のために!と気合を入れて頑張っています。
お客様の疑問やご要望にすぐにお答えできる、信頼される社員に!
電材営業部 K.Aさん
-
仕事の内容
電気工事会社様へ工事材料や照明などの電設資材を販売する仕事です。
取扱う商品は多種多様で覚える事はたくさんありますが、お客様の様々なご要望にお応えする為に日々営業活動を行っております。 -
職場の雰囲気
明るく活気があり、分からないことがあれば、すぐに聞きやすいという雰囲気があります。
また、スポーツをやっている方も多く、私も社内の野球部に所属しています。他部門との交流もあり、垣根を越えたコミュニケーションも活発です。
お仕事の感想は?
入社して半年ほどで担当を任せてもらえるようになりました。
最初は不安でしたが、分からないことはすぐに調べ、お客様に信頼していただけるよう努力しています。徐々に顔なじみのお客様が増え名前を覚えていただけるようになった時は、本当に嬉しかったです。競合他社も多いこの業界ですが当社を選んでいただき受注に結びついた時は達成感でいっぱいです。
若手社員の声

一日の過ごし方
8:00 | 出社 一日の予定を立てる |
---|---|
8:30 | 朝礼 資料作り |
10:00 | セキュリティカメラなどの設置業務 お客様へ機器の設置説明 |
12:00 | 外食が多いです |
13:00 | ネットワーク設定 サーバ保守作業など お客様と打合せ、 設計書などの資料作り |
17:00 | 帰社 明日のスケジュール確認・調整 |
17:15 | 終業・退社 |
仕事が集中している時以外は、なるべく早く帰るようにしています。
まさに、ワークライフバランスの実現。学び続けたくなる環境でしっかり働き、プライベートも充実!
システムインテグレーション部 K.Nさん
-
仕事の内容
SIとして、法人向けの防犯カメラの導入や、PCなどのリプレイス作業を行っています。入社1年目で既に現場を任されているため、わからないことはすぐに先輩に質問しながら、お客様の課題や悩みに向き合って現場対応しています。ネットワーク関係の資格取得にも積極的に取り組んでいます。
-
職場の雰囲気
質問すると先輩方が必ず向き合ってくれるので、お客様に対しては実績につながり、もっと勉強したい、社会に貢献したいと自然に思える環境です。研修会で具体的な製品知識を学べるのも良いところです。
お仕事の感想は?
こんなに早く仕事を任されると思っていなかったので、驚きながらも、毎日やりがいを感じられるため「頑張ろう」という気持ちになります。
仕事とプライベートの両立ができていて、充実した社会人生活を送っています。